2021 12月/11月/10月/9月/8月/7月/6月/5月/4月
6月の手帳(ノート)月間ページ ビフォーアフター
before

5月と違って、30日が2つあるような間違いはしませんでした(笑)
after

左上は窓辺の猫はんこ、たまにぶたさん スケジュールはんこを使いました。
付箋はよく使う電子マネーの残高、日ごとの一番下に体重・体脂肪率・体調、
一番右側がお金のこと、あとはToDoや一言日記系、とやっぱり内容はほぼ同じなんですが、
ノートのくたびれ具合は増している感じがしますね。
前回のなんでもノートが終わってから、このノートとなんでもノートを統合してみました。
だからノートを開く回数が増えて、くたびれやすくなったのかもしれません。
使用感が出ると嬉しいです。新しいページとのコントラストも出るし。
ついでに7月before

見開き左を月間にして、右を…簡単なハビットトラッカー的なものやお金のことなんかに使うようにしました。あまり考えてませんでした(゚∀゚)
今月が終わる頃にはテキトーになっていそうです。
6月買ってよかったもの(洗濯用品)
6月にダイソーさんでこれ買いました。
洗濯用品売り場はたまにしか見ないので、これを見つけたときは衝撃を受けました(‘Д’)

かべぴたハンガー!!
干せる部分が半周なので、イラストのように窓際や壁際などにかけられます。
普通の1周のものも使っていますが、そちらはかけられる場所が限られるんですよね。
かべぴたハンガーはかけようと思えばどこにでもかけられてすごく良いです。ドアノブとか(笑)
腕(?)は短いので、そこに何かかけるよりはやっぱり洗濯バサミ部分をメインで使っています。
たたんだときの長さが20㎝もなく、軽いので扱いやすいです。
もちろんがっつりとは干せませんが、靴下やアームカバーなどを干すのに重宝しています。
あとニスを使った後洗った刷毛も(‘∀’)